2013-06-30


参議院選挙が2013年7月21日(日)と、もうすぐですが、選挙権のある若者たちが、無関心なので本当に心配です。アベノミクスで株価が上がり、積極的に自民党を応援する高齢者に対し、若い世代が棄権するので、このままでは自民党が圧勝する勢いです。
原発推進、再稼働。TPP推進で農業も大打撃、憲法改正で、国民の基本的人権も規制される・・・
でも経済が大事?
私は緑の党に入れます。まだ国政に一人の議員もいない、地方議員だけの小さな党です。
20年前、ドイツの緑の党も、地方で生まれた小さな党でした。ドイツ緑の党の連邦議会議員で、副代表、ノルトライン = ヴェストファーレン州の環境大臣も務めた、ベアベル・ヘーンさんが、先月
緑の党の応援に駆けつけてくれました。
http://www.baerbel-hoehn.de/

「ドイツのシンクタンクInternationales Wirtschaftsforum Regenerative Energien(IWR、再生可能エネルギー国際経済フォーラム)は2013年4月18日の正午、ドイツ全国の電力のうち、50%以上を風力発電と太陽光発電がまかなったと発表した。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news022.html

という記事にあるよう、脱原発に舵を切ったドイツが自然エネルギーですごい記録をだしているけれど、日本だってやればできる、とヘーンさんが力説していました。

1月、ケルンの家具展示会で聞いた話ですが、ドイツ人はケチだけど、住居には年間平均80万円かけるそうです。 ケチだから、限りある石炭、石油を使わずに、ただで使えるエネルギーの開発には積極的に政策誘導し、お金をかける。 すでに投資してしまった原発が安いからと、目先のことしか考えなかった結果が、上の写真、福島第一原子力発電所3号機爆発です。福島の人たちは今で戦闘状態です。故郷を追われ、農業を奪われ、家族が分断されたままです。
それでも投票を棄権して、原発推進の自民党を勝たせますか?





 

2013-06-29

大学の恩師からメーリングリストで届いた内容です。
 
 
『図書』7月号の冒頭で、小嶋稔という地球惑星科学者が次のように書いています。長いですが引用します。

***

福島原発事故は放射性物質の流出で環境へ甚大な災害をもたらした。さらに私を含む同位体地球化学を専攻する者の多くは、福島第一原子力発電所第1号炉のメルトダウンした核燃料が再臨界を起こし、大規模な核分裂連鎖反応を起こすのでは、という危惧を払拭し切れない。もしそのような事態ともなれば、東日本が壊滅するとの菅元首相の警告が現実のものになってしまう。加えて、こうした危惧を裏付けるように、去年7月に経済産業省で行われた「福島第一原子力発電所事故に関する技術ワークショップ」での報告は、たいへんショッキングなものであった。

このワークショップでは、2011311日の原発事故の直後にウランの核分裂連鎖反応の再臨界が起きる可能性があったことが議論されている。綿密な計算結果から連鎖反応の可能性が高かったにもかかわらず、なぜか大規模なウランの核分裂連鎖反応が起きなかった。しかし、この幸運は、海水の注入により、予想もしなかった塩素(正確には塩素系同位体のひとつ塩素36)の中性子吸収効果という、まったくの偶然に助けられた結果だったと結論している。さらに、この驚くべき事実に関する一般への報道が十分にはなされていない、というのもまた驚きである。(後略)

ブラッドオレンジの実が初めてなった

 11月26日土曜日 雨時々晴 この時期にしては暖かい午後、3週間ぶりに畑で見回りしていたら、3年前に植えたブラッドオレンジに実が付いていました。 袖ヶ浦市の冬はマイナス7度にもなる寒さと強風で一時は枯れかかったのですが、近くの知り合いの竹やぶから竹を切って、風よけになんちゃって...